スタッフブログ

歯科検診は行った方がいい?

1.歯科検診の重要性・メリット

歯科検診の重要性・メリット

歯科検診は、歯の健康を維持する上で予防治療という観点でとても重要です。
虫歯や歯周病は早期に発見することで初期段階であればすぐに処置できます。
重度の症状になってしまうと治療期間も治療費もかさんでしまいます。
普段のお手入れのアドバイスもできます。

1. 虫歯や歯周病など早期発見できる

歯科検診では、虫歯や歯周病などの問題を早期に発見することができます。
早期に問題を見つけることで、症状が進行する前に治療を行うことができます。
これにより、より短期間での治療や、より簡単な治療方法を選択することができます。

2. 虫歯や歯周病などにならないよう予防できる

歯科検診では、歯科医師や歯科衛生士から口腔ケアのアドバイスを受けることができます。
適切な歯磨きや定期的なデンタルケアの方法について教えてもらえるため、虫歯や歯周病の予防につながります。
より短期間での治療や、より簡単な治療方法を選択することができます。

3. 健康の維持

歯科検診により、歯の健康を定期的にチェックすることができます。
継続的な歯科ケアにより、歯を健康な状態に保つことができ、口臭や歯の変色などの問題も早期に対処することができます。

2.歯科検診は定期的に行った方がいい?

歯科検診の頻度

通常、定期的な歯科検診は虫歯や歯周病の早期発見を考えると月に1回を理想ですが、お忙しくなかなか時間が作れない…といった方も多いと思います。当院では1年に2回のペースで受けることをおススメしております。

定期健診の際、日常生活における歯のケア方法や症状に合った歯ブラシや器具などをお勧めいたします。
症状により、治療が必要な場合は現状をお伝えの上治療に移行いたします。

年に一度のレントゲン検査を推奨しております。
日々すごしていくうえで骨格や歯並びは変わっていきます。 年に一度はレントゲン検査を受けることおすすめしております。
レントゲンは、歯や歯の根の状態をより詳細に確認するために使用されます。
歯の内部や歯周組織に潜在的な問題があるかどうかを発見することができます。

3.歯科検診のプロセス

歯科検診のプロセス

検診の予約や準備

・口腔衛生 歯磨きやフロスをしっかりと行い、口腔内を清潔にしておきましょう。
・痛みや口腔内の事で気になることがございましたらお気軽にお訪ねください。
・歯についての疑問や悩みがある場合は、気兼ねなくご質問ください。

実際の検診の流れ

1. カルテの記入
初診の場合は、受付いただいた後、口腔健康の情報を把握するためにカルテの記入を行います。
※健康保険証をご持参ください。

2. 口腔内検査: 歯科医師が口腔内を検査します。
カルテを拝見の上、歯や歯ぐき、舌の状態を詳しく診断します。
虫歯や歯周病の兆候、口内炎などの異常がないかなど健診を行い、治療が必要な場合、症状や治療方法をお伝えいたします。

3.レントゲン撮影
ご希望や症状により、レントゲン撮影いたします。
歯の根の状態を詳しく確認するために使用されます。

4.相談・アドバイス
現在の口腔の状態や問題点について検診結果をもとに説明いたします。
場合によって、治療のご提案をさせていただきます。
ご質問、ご心配がある場合お気軽にお訪ねください。

5.次回予約
全ての検診が終わったあと、次回のご来院予定を相談させていただきます。

歯茎のチェック

以下の内容をチェックします。

1. 歯茎の腫れ赤み:歯茎の腫れや赤みなど、炎症の兆候があるかどうかを確認します。
歯茎の腫れや赤みは歯肉炎の初期症状であり、進行すると歯周病になる可能性があります。
2. 歯茎からの出血:歯を磨いたりしたときに出血がある場合は、歯周病の兆候であり、適切な処置が必要です。
3. 歯茎の色と質感: 歯茎の健康な部分はピンク色で密着し、固く弾力があります。
歯茎の変色や腫れがある場合、潜在的な問題を示しており、歯に関する問題の初期段階の可能性があります。
4. 歯周ポケットの測定: 歯と歯茎の間の歯周ポケットの深さを測定します。
ポケットが深い場合、歯周病の進行を示し、適切な処が必要となる場合があります。
歯茎のチェックをすることで、上記のような症状を軽度の段階から発見することができます。ご自宅で治療やケアができる場合は治療方法をお伝えいたします。

歯垢・歯石取り(クリーニング)

歯垢(しこう)は、口腔内の細菌や食べかす、唾液などが混ざってできる粘膜の層です。
歯垢は歯の表面や歯茎の間などに付着し、徐々に歯石へと変化していきます。

歯石(しせき)は、固まった歯垢です。歯石は普通の歯ブラシでは取り除くことが難しく、専用の歯科医療器具で除去する必要があります。

歯垢と歯石は、口内衛生が不十分だったり、適切な歯磨きが行われなかったりすることによって形成されます。
これらの蓄積は歯肉炎や歯周病の原因となる可能性があります。

歯科検診での歯垢や歯石の取り扱いでは、歯科医師や歯科衛生士が専用のスケーラーと呼ばれる器具を使用して、歯垢や歯石を取り除きます。

4.歯科検診の費用は?

歯科検診の費用は、保険の適用範囲内で行われるため、2,500円~4,500円程度となります。

気になる方はご来院前に事前にご相談ください。

近年、保険制度の改定により、予防に関する歯科検診も保険の適用範囲が広がりました。
歯科検診の費用面でもより利用しやすくなりました。
国の制度が進んでいるため、積極的に歯科検診を受けることがおすすめです。

5.まとめ

歯科検診は、早期の歯の問題や疾患を発見し、適切な治療やケアを受けることができます。
歯垢や歯石の除去ができ、日ごろの歯やお口周りのお悩みにお答えできます。

歯科検診のメリット
1. 早期発見と予防: 歯科検診によって、虫歯や歯周病などの問題を早期に発見できます。早期の段階では、治療が簡単で費用も抑えられます。
2. 歯のクリーニング: 歯科検診では、歯の定期的なクリーニングが行われます。これによって、歯垢や歯石を取り除き、清潔な口腔環境を保つことができます。
3. 健康状態の把握: 歯科医師は口腔内を詳しく検査することで、歯の健康状態や全身の健康に関連する問題を把握することができます。
4. カウンセリングとアドバイス: 歯科検診では、歯科医師から口腔ケアや予防法に関するカウンセリングやアドバイスを受けることができます。

定期的な歯科検診は、良い口腔健康を維持するために不可欠ですので、おすすめです!

アーカイブ