虫歯は、早期に発見さえできれば痛みもなく、治療期間も長くなることはございません。
しかし、虫歯の初期段階では、痛みも自覚症状もほとんどありません。
冷たい水を飲んだ時に歯がしみたり、痛みが出て、初めて気づく方が大半だと思います。
ただ、そのままの状況で虫歯を放置し病状が進むほど治療も複雑化し、結果的に治療期間も費用もかさんでしまいます。
そのため、日ごろから口の変化に気を配りつつ、違和感を感じた時は早めに検診をされる事をお勧めいたします。
虫歯は、菌に感染している箇所を完全に取り除かなければ再発してしまいます。
当クリニックでは、虫歯を削る際には最小限にとどめ「なるべく削らない治療」を心がけております。
麻酔により無痛治療を行うことが可能です。
しかし、多くの方が「痛い!」と感じてしまうのは、麻酔注射による痛みです。
当クリニックでは、麻酔注射をする前に、口腔内に塗るタイプの麻酔(表面麻酔)を使用します。
ジェルタイプのため痛みは全くありません。
表面麻酔を使用することで、注射針のチクッとした刺激を軽減する事ができます。
身体にも安全なため、お子様から大人まで安心して治療を受けていただけます。
麻酔注射の痛みは、麻酔針を刺す事だけではありません。
「麻酔液という異物が体内に混入した」と神経から脳に伝達される事でも痛みを感じます。
そこで、麻酔液を異物と認識されないよう、人肌と同じ温度に温めてから注入する事で、より痛みを和らげる事ができます。
表面麻酔や電動麻酔に加えて、さらに痛みを軽減するために「針の細さ」にもこだわっています。
超極細の針(約30g(ゲージ))を使用することで、ほぼ実感なく麻酔をすることができます。
表面麻酔の効果が現れたタイミングで、電動麻酔により麻酔液をゆっくりと機械制御で注入していきます。
「ゆっくりと注入」が無痛麻酔のポイントになります。
余計な圧力がかかると痛みを感じます。
ゆっくりと的確な箇所に麻酔を注入することで、痛みを感じる事なく、麻酔をかける事ができます。
当クリニックでは、歯科医師の技術力だけに治療を委ねるのではなく、最新の機器・技術・療法を取り入れ、常に皆様の歯の健康をお守りできるよう心がけております。
虫歯の症状によってまちまちですが、大きく分けるとC0~C4の5段階に分類されます。
C0 すごく小さな虫歯 |
歯の表面が少し白くなります。 フッ素を塗る事で防ぐことができます。 |
---|---|
C1 初期の虫歯 |
歯の表面のエナメル質という部分に虫歯ができます。 虫歯箇所を削り、樹脂製の素材を詰めます。 |
C2 少し大きくなった虫歯 |
虫歯が、歯の表面のエナメル質から象牙質に浸食してしまった状態です。 虫歯部分を取り除き、樹脂製の素材を詰める事もありますし、型を取り金属の詰め物をする場合がございます。 |
C3 大きな虫歯 |
虫歯が神経に到達してしまい、ズキズキと痛みます。 C3の治療は歯髄(神経)が生きているか死んでいるかによって、治療方法が異なります。 ●歯髄(神経)が生きている場合 歯髄は生きているものの、回復が難しい場合が多く、抜髄治療(神経を抜く)となります。 ●歯髄(神経)が死んでる場合
歯髄が死んでいる場合は、根の先で感染を起こし、膿の袋(感染巣)ができることがあります。 |
C4 すごく大きな虫歯 |
歯の頭部分が全て虫歯となってしまい、根っこだけが残っている状態です。 |
治療費に関しては、虫歯の進行度や保険診療と自由診療の選択、治療方法などにより変わってきます。
初診時に、治療プランの説明をさせていただきます。
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
規定有 | ![]() |
![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
税込 1本/小臼歯¥44,000 1本/大臼歯¥49,500 |
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
規定有 | ![]() |
![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
税込 1本/¥55,000 |
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
規定有 | ![]() |
![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
保険適用 |
※上記保証期間については、最低半年ごとの定期検診を受ける事が条件となります。
定期検診の受診がない場合は、保証致しかねます。
※症例により、適用できない場合がございます。
※上記の金額の他に、健康保険の負担が必要となります。
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
規定有 | ![]() |
![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
税込 1本/¥121,000 |
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
規定有 | ![]() |
![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
税込 オールセラミック メタルボンド |
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
規定有 | ![]() |
![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
税込 1本/¥77,000 |
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
規定有 | ![]() |
![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
税込 1本/¥110,000 |
![]() |
保険 | 保証 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
保険に準ずる | 保険適用 | – | ![]() |
|
長所
|
短所
|
|||
保険適用 |
※上記保証期間については、最低半年ごとの定期検診を受ける事が条件となります。
定期検診の受診がない場合は、保証致しかねます。
※症例により、適用できない場合がございます。
※上記の金額の他に、健康保険の負担が必要となります。
※仮歯作製の場合は、1本あたり税抜1,500円となります。
事前にお電話にてご予約頂くと、待ち時間なく診療させていただくことができます。
ご来院の際は健康保険証をお持ちください。
以前当クリニックにて治療された事がある方は診察券をお持ちください。
駐車場もございますので、お車・バイクでの通院も可能です。
歯の痛みやご相談はメールでも受付中です。
歯を磨いてご来院ください。
歯磨き後の歯を診察することで、歯磨きの癖なども分り、よりよい磨き方をお伝えすることもできます。
ご予約頂いたお時間にご来院ください。
問診票を元に、カウンセリングをさせていただきます。
「口臭が気になる…。治療できますか?」
「結婚式を控えホワイトニングしたいけど、何時から通えば間に合うの?」
「歯磨きは何歳から始めたらいいですか?」
治療に関する不安やお悩み、ご要望などございましたら遠慮なくおっしゃってください。
その上で治療の流れをお伝えさせていただきます。
虫歯の状況や歯周病の進行状況、噛み合わせの状況など、現状を詳しく精密検査をさせていただきます。
分析後に治療方針の説明をいたします。
場合によっては複数の治療計画をお伝えします。
それぞれの治療方法によるメリット・デメリットや治療費用、治療期間などを説明します。
その後、決まった治療方針の元、治療を進めさせていただきます。
次回のご予約をして頂きます。
※ご予約頂いた診療日のご都合が悪くなった時は、ご連絡ください。