スタッフブログ

歯ぎしり、食いしばりで起こる被害について

さいたま市大宮区の歯医者、ハート歯科クリニックの院長 内田いく子です。
今回は、歯の着色や黄ばみを歯を削らずに白くする「オフィスホワイトニング、ホームホワイトニングとは?」についてお話をしていきます。

1.歯ぎしり、食いしばりとは?

歯ぎしり、食いしばりとは?

歯ぎしりや食いしばりは、多くの人が経験する無意識の行動です。
具体的には、歯と歯が強く接触し合うことを指します。
寝ている間や日常生活の中で、自分の意識外で行ってしまっていることが多いです。

2.なぜ歯ぎしり、食いしばりは起こる?

なぜ歯ぎしり、食いしばりは起こる?

歯ぎしり、食いしばりが起こる主な原因としては、ストレスや姿勢の悪さ、歯並びの問題などが挙げられます。
日常生活の中でストレスや緊張がたまると、それが歯ぎしりや食いしばりという形で現れることがあります。
また姿勢や歯並びの問題で発生することもあります。
気になる場合は、歯医者で相談するのをおすすめ致します。

3.歯ぎしり、食いしばりの具体的な被害

歯ぎしり、食いしばりの具体的な被害

歯ぎしりや食いしばりが続くと、歯や歯茎、顎関節に大きなな負担がかかります。
特に具体的な被害としては、歯の摩耗や歯の欠け、歯茎の後退、顎関節症などが挙げられます。
長期にわたると、歯が摩耗し欠け、顔の形が変わることもありえます。
ですので歯ぎしり、食いしばりがある方はその症状を放っておかず、予防や対策をしていくことが重要になります。

4.予防と対策方法

予防と対策方法

歯ぎしり、食いしばりの予防・対策としては、まずは自分の状態を知ることが大切です。
定期的な歯科検診を受け、専門家の意見を聞くことをおすすめします。
また、ストレスを減少させる生活習慣の見直しも重要です。
その上で、適切なマウスピースの使用も非常に効果的です。
マウスピースは歯科医院で作成する事が可能です。
寝ている時などの歯ぎしり、食いしばりの予防にはマウスピースが効果的です。

5.ハート歯科クリニックでの治療例

ホームホワイトニングの特徴と進め方

私たちハート歯科クリニックでは、歯ぎしりや食いしばりの患者さんを多数診ています。
個別の症状に合わせて、マウスピースの作製や顎関節症の治療を行っています。
患者さんからは「痛みが減少した」「よく眠れるようになった」といった声を多く頂いています。

6.まとめ

まとめ

歯ぎしりや食いしばりは、見過ごされがちな問題ですが、放置すると大きな健康被害を引き起こす可能性があります。
早期の対策と治療が大切です。
疑問やご不安、またマウスピースを作成してみたいという方は、ぜひ一度当院までお気軽にご相談ください。

皆様の健康な歯と口元を守るために、私たちが全力でサポート致します。

アーカイブ